山梨県立巨摩高等学校定時制 > 活動の様子 > 終業式 2020年12月28日カテゴリー: 活動の様子 終業式 12月25日(金)、2学期の終業式を行いました。 コロナウィルスの影響で、年度当初の予定より2日遅れの終業式です。 最初に校長先生からは、コロナウィルスの影響で思うように授業や学校行事などが実施できない中で、 生徒の皆さんが、コロナの感染防止に努めながらしっかり学校生活を送っていることに対する感謝の言葉がありました。 そのあと、空欄があるプリントを配り、その中に入れるべき言葉を問いかけながら、 人として成長していく上で大切なことを熱く語りました。 コロナ禍で人とのつながりが希薄になってしまうことが懸念される昨今、 仲間と切磋琢磨しあいながら自分を高めていくことは、とても大切なことだと思います。 自分を成長させる取り組みを3学期も続けていってくれることを期待しています。
12月25日(金)、2学期の終業式を行いました。
コロナウィルスの影響で、年度当初の予定より2日遅れの終業式です。
最初に校長先生からは、コロナウィルスの影響で思うように授業や学校行事などが実施できない中で、
生徒の皆さんが、コロナの感染防止に努めながらしっかり学校生活を送っていることに対する感謝の言葉がありました。
そのあと、空欄があるプリントを配り、その中に入れるべき言葉を問いかけながら、
人として成長していく上で大切なことを熱く語りました。
コロナ禍で人とのつながりが希薄になってしまうことが懸念される昨今、
仲間と切磋琢磨しあいながら自分を高めていくことは、とても大切なことだと思います。
自分を成長させる取り組みを3学期も続けていってくれることを期待しています。