山梨県立巨摩高等学校定時制

2021年

2021年9月13日

山梨大学でのコロナワクチン接種について

2021年9月7日

新型コロナウィルスワクチンのお知らせ

県からワクチン接種に関するお知らせが入りました。

2021年9月1日

令和3年度 第5号(9月1日発行)

閲覧にはパスワード入力が必要です。

2021年8月31日

避難防災訓練

8月31日(火)、避難防災訓練を行いました。想定は、大地震が発生し、付随して一部の教室から火災も発生したというものです。また、今回は、停電で校舎内の照明が消えたため、スマートフォンのライトを点燈して避難するということをしてみました。トラブルなく、速やかに避難を完了することができました。   

2021年8月30日

2学期始業式

 8月30日(月)、2学期の始業式を行いました。校長先生から、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために取り組んでほしいこと、心掛けてほしいことについてお話がありました。 今日聞いた具体的な行動を念頭に、感染拡大防止につながる行動をしていきましょう。 

2021年8月19日

全国高等学校定時制通信制陸上競技大会の参...

新型コロナウィルス感染症が拡大しているため、参加を予定していた標記大会について、本校は参加を中止いたしました。 参加予定者には、本日、保護者宛の通知を発送しましたので、ご覧ください。

2021年8月17日

コロナウィルス感染症防止対策のお願い

山梨県教育委員会から以下の依頼がありました。保護者の皆様、御理解、御協力をお願いいたします。

2021年8月1日

令和3年度 第4号(8月1日発行)

閲覧にはパスワード入力が必要です。

2021年7月23日

作品制作(終業式のあとで)

一学期終業式のあと、教育祭に向けての作品制作を行いました。作品作りは定通総体が終わってから始めていて、地域の方に来ていただいて指導を受けた時もあります。作っているのは、1年と3年が切子、2年が甲州凧、4年が刻字です。夏休みも登校して制作する人が大勢いるようです。素晴らしい作品を期待しています。     

2021年7月21日

一学期終業式

 7月21日(水)、大会議室で一学期の終業式が行われました。 校長先生からは、同じものを見てもその認識は人によって違うこと、そして違うことを理解することで自分の視野が広がること、そのためにも友達や先生方と交流を深めてほしいとのお話がありました。 明日から夏休みになりますが、陸上の全国大会に向けた練習も始まります。生活リズムを崩さないように過ごしてください。  ...